FTAプランナー

FTAプランナー2級講座内容について

学習方法について
本講座はe-ラーニングとテキストをご覧いただきながら学習を進めて行く形となります。
2級の学習期間は、毎日5~10分の学習で、2~3ヶ月を想定しております。
受講期間内に集合勉強会を東京、大阪等の主要都市にて開催の予定です。
ご事情により、
ご出席いただけない場合でもインターネットで内容を確認頂けます。
(今後の受講参加者に応じて、場所や日程を決定させて頂きます)
今後、新たなFTAの協定や、見直しが行われた場合には、専用サイトを通じて追加
訂正を行ないますので、最新のFTA情報を学習することが出来ます。
*カリキュラム内容については、パンフレットを参照下さい。

集合勉強会について
講師の先生を囲んで、FTAの学習方法や問題点など、実戦形式で勉強を行うものです。
入会時に勉強会開催の日程について事前アンケートをお聞きしておりますが、
受講者の応募状況に応じて開催場所や日程を決めさせて頂きますので、ご了承ください。
ご参加頂けない方には、インターネット配信または録画で内容をご覧いただけます。

FTAプランナー2級試験について
第1回目のFTAプランナー2級試験の実施については、受講者の状況に応じて改めて、
ご案内させていただきます。
年間2~3回ペースで試験をインターネットで実施いたします。

なお、2級試験は、一般の方からの受験も受け入れます。2級受験合格者は、
FTAプランナー1級講座の受講資格が付与されます。

FTAに関する情報のご提供
今後のFTAに関する情報は、インターネット上に随時掲載します。
テキストやe-ラーニングで捕捉しきれない新協定や変更等について随時掲載、配信して参ります。
受講後、1年間はFTA情報をご提供いたします。その後は、年会費制での会員として
継続出来ます。将来、FTAに関わる品目別、国別の事例集を構築していきますので、
受講者及び会員は相互の情報(FAQ)を共有することが出来ます。